051230蒸気機関車051230仏壇彫刻











 ともに同じ時代に作られたのもの。
 蒸気機関車C-160は昭和17年につくられ、昭和27年に引退。
 仏壇欄間のこの彫物は昭和20年京都六条の職人さん作で私がもっとも好きな彫刻です…、続きを読む

 中国地方をお邪魔させていただいております下田と申します。
 先週の21日(水)にお客様宅でのお仏壇の木地調整を行いに島根県松江市へ行ってまいりました。丁度その日は前日からの天気予報で全国的に大寒波!という日でしたが木地師の手配もしておりましたので1泊2日の予定で強引に行ってきました。想像以上に中国山脈の雪は大変厳しくて多少のスリップもあり大変困難な運転でしたが何とか無事に松江市へ着くことができました。慣れない雪道での運転で少々疲れましたが、木地調整も無事に終了しお客様にもお喜びいただくことが出来たことが何よりでした!   お客様係2課 下田

愛知県西部を中心に活動しています。

18日には12月としては、名古屋市内が58年ぶりの大雪で、報道などが大きく取り上げていましたが、その日は日曜日で京都にいましたので助かりました。

22日にも愛知県下が大雪で、温暖な知多半島から名古屋へ帰るのに(通常30分位)、距離25kmを6〜7時間かかりました。途中車を名鉄電車の駅前に駐車して、電車で帰ることにしました。翌日車を引き取り行きましたが車はすっぽりと雪に隠れていました。

今後は冬季中、道路情報を十分収集して無駄のないように行動、対応しなければならないと痛感させられました。

お客様係4課 広田 輝行

051225御内仏北陸地方をご訪問させていただいております梅本と申します。
先日新潟県のお寺様の御内仏をご納入させていただきました。お仏壇は仏間の中に直接組上げていく仕込み式のお仏壇で、巾1m64cm高さ2m30cmとかなり大きなお仏壇でした。
去年の暮れにお話を頂戴してから、ご住職様のこだわりを基に当社の仏壇設計者の案を何度か再考し、ご納得をしていただいた上で今年の2月に製作に取り掛からせていただきました。それから約10ヶ月の工程をへてご納入させていただきました。ご住職様にも大変喜んでいただき、我々日々お客様に接する者として一番うれしい瞬間でもありました。
お客様係1課 梅本 卓爾

12月も押し迫り慌ただしく感じられますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
年内に片付けなければいけない事や新年の準備など、お忙しい事と思います。
しかしその様な中、いつもと違う環境に接するのもまた良いものかもしれません。
と言う事で…恒例の展示会が来年も行われます。
当社からは京仏壇・京仏具、新製品などを出品いたしますが、他にも多種多様の業者が
集結いたします。「なるほど!!」と思う新発見があるかもしれません。
年々賑やかに開催されておりますので、皆様ご都合よろしければお誘いあわせの上、
ご来場されてみてはいかがでしょうか。
尚、開催日時・場所等は下記の通りです。

「中小企業総合展2006 in Knsai」
開催日時:1月25日(水)〜1月27日(金)10:00〜17:00(27日は16:00終了)
開催場所:インテックス大阪 6号館Aゾーン(大阪市住之江区南港北1-5-102)

「第41回 京仏壇・京仏具展」―縁の家は語らいの場〜心を伝える、伝統の技―
開催日時:2月10日(金)〜2月12(日)10:00〜17:00
開催場所:みやこめっせ 地階展示場(京都市勧業館[岡崎公園内])

「京都ビジネス交流フェア 2006」
開催日時:2月23日(木)〜2月24(金)10:00〜17:00(24日は16:30終了)
開催場所:国立京都国際会館(京都市左京区宝ヶ池)

本店お客様係 大八木

クリスマスケーキを見ると思い出すことがあります。
私の誕生日は、12月25日です。
子供の頃 お誕生日ケーキが食べたく仕方がなかったのですが、
その頃は大手お菓子メーカーが流れ作業でケーキを作っていて、
どこもお誕生日ケーキの予約を受け付けてもらえませんでした。
 小学2年生のお誕生日に、あるメーカーが予約を受け付けて下さいました。
子供心に、今年は「○○ちゃんおたんじょうびおめでとう」と
チョコで書かれたプレートが食べられるとワクワクしていました。
 ところが、ケーキの箱を開けてみると、「Marry Xmas」と書かれてあり
大変がっかりして、両親に「嘘つき!」と言った記憶があります。
両親は、忙しかったので間違えたのだから許してあげなさい。
間違えてお誕生日ケーキが行ったお家の子供もかわいそうでしょ。
 その時は納得しましたが、今でも本当にお誕生日ケーキは存在したのか疑問です。
  本店 吉村

f5f0ccc7.jpg今日は、今朝から大雪です。
寒い中、仕事中にパチリ。
小堀本店屋上からの風景です。京都市バスも運行が大混乱のようです。続きを読む

先日 総合サービス係から回ってきた電話で、お客様とお話していました。
すると突然、
お客様「今お話されている所はどこですか?」
 私 「最初は事務所でとって、私は店先でお話させて頂いております。」
お客様「東京ではないのですか?」
 私 「フリーダイヤルでおかけでしたら、本店に継がっております。」
お客様「なんか違う感じをうけた。無理にそういう話し方をされているのかと思った。今までに何回かフリーダイヤルで電話していたけど、気が付かなかった。」
 私 「フリーダイヤルだと本店に継がるので、東京店のほうからお電話させていただきますが。」
お客様「いや、そこまでしてもらわなくてもいいので。」と電話を切られました。

 特に「そうどすなぁ」とか「いわはります」とかいった言葉は使っておらず、
お話していた事を文章にすれば、標準語とかわらないのです。
でも、私自身は気が付いていないのですが、生まれてからずーっと京都に住んでいるので、イントネーションが、やはり違うのでしょう。
いまさら直らないし、地方それぞれ特色があっていいじゃないかと思っています。
本店 吉村

岐阜県の皆様こんにちは。
御地へ毎週おじゃまさせて頂いてます平岡と申します。
今年は雪の量が凄いですよね。先週からの大雪でかなりの
量が積もりましたもんね・・・。
スキー場も着々とオープンされお客さんも連日多くなって
参りますが、その様子を見て私も小学生の頃にスキーを
よくやった事を思い出します。
現在は京都からご寺院様やご門徒様宅へお仏壇仏具の納品で
東海北陸自動車道をよく利用しますが、皆さんにお願いです。
冬の山間部は本当に天気が変わりやすいです。街中は晴天
でも山では大雪・・・なんてことが当たり前。スノータイヤを
確実に装着してからスキーを楽しみましょう。
よく言うじゃないですか、「おしゃれは足元から」って!?
それにしても飛騨地方の方々は雪道の運転が上手ですよね。
なかなかそこまでは難しいかもしれませんが、私も安全運転に
努めて頑張っていきたいと思います。

本店お客様係4課 平岡 秀明

051218 1978年NHK051218 2004年KBS







 京都本店の3階に、お内陣(ないじん)のモデルルームがあります。お内陣は御本尊やお仏具を安置するスペースで一般参詣者が入ることはできませんが、このモデルルームはご自由に体感していただけます。続きを読む

↑このページのトップヘ