新潟県を担当させて頂いております山根良明と申します。
先日、新潟県のご寺院様の本堂改修工事、内陣施工工事が無事完了いたしました。
そのご寺院様は昨年10月の中越地震で被災され、本堂特に内陣壁等の破損が相当に激しいものでした。
被災当時、ご住職を始めご寺族の方々は精神的にも肉体的にも相当に落ち込んでおられて、私もお目にかかるのが辛いほどでございました。しかし時間の経過とともに、少しずつ気力体力ともにお元気を取り戻され、復興への道のりを一歩一歩着実に歩んでこられました。まずは本堂全体の改修工事から始まり、当社施工の内陣内装工事へと進んでまいりました。内陣施工を開始する際、ご住職様の「被災前の内陣よりも立派になる様に強く希望します。」と力強くおっしゃるお姿を拝見して、そのお心の中にある“全ての意味での復興”への強いご意志に感動し、こんな私でも何とか少しでもお役に立ちたいと心底願い、誠心誠意お手伝いさせて頂きました。そして被災から1年2ヶ月を経て、先日無事工事完了の運びとなり、復興の第一歩を大きく踏み出されました。ご住職様ご寺族様には「たいへん良くなりました。本当にお世話になりましたね。」と、こんな私に思いがけず感謝のお言葉を賜り、本当に感激いたしました。いたらぬ私が微力ながらも少しでもお役に立てたとしたら、これに代わる喜びはございません。こちらこそ本当にお世話になりました。1年2ヶ月、おそばでたくさんのことを教えていただきました。ありがとうございました。心からおめでとうございます。

お客様係一課 山根良明

昨日の朝、テレビを見て大変驚きました。

仰木前監督が亡くなられたニュースです。
私はオリックスや近鉄のファンではありません。
でも、野球が好きで、野茂やイチローを育て、ファンの人達に楽しんでもらえるように
いろいろ試みなどをされ、魅力のある方だと思っていたので、
とても残念です。

総合サービス係 富永

051217落ち葉ここ数日は京都でも寒い日が続きそろそろ本格的に【冬】って感じです。東本願寺様の報恩講の時(11月21日〜28日)にはキレイだった烏丸通の紅葉も今はすっかり落ちてしまいました。「銀杏の葉」は紅葉として元気な時は良いのですが散ると掃除が大変で店内にも入ってきます。この間まで「キレイ」「美しい」と思っていたのに今は「銀杏は掃除が大変」という自分勝手さに少し反省しています。「葉っぱ」の落ちた銀杏の木を見ると少し淋しい気持ちになります。
いよいよ冬です・・・

本店:山本

わたしはこの言葉が大好きなので、12月にはよくさけんでいます。
7日には今年の第1号を発し,もう10人には言いました。
そんなん聞いたらせわしいわーと言う人もおられますが、
これを発するときには、もうお年始までこの人に会えないな、
と考えてからのことなのです。
師走は忙しくて、もちろん小堀設計室もそれなりに図面依頼があり、
ざわざわざわざわしているのですが
(うちの上司→師匠は年中走り回っていますけど。)
そんな時こそ、だれかを思うことが大事ではないでしょうか。
ちなみに師走の小堀設計室には9人のサンタクロースがいます。
仏具屋にサンタクロースが変なのは十分承知ですが
とある百貨店さんが毎年売り出されるチャリティのお人形で地雷撤去活動に使われます。
こんな小さなお人形の小さな金額で地雷が撤去できるわけはないけれど
たぶん積み重なればそれなりの山になるでしょうし
そうやって人々が関心を持つということが大切であり大きな力になるのだと思います。
見つけた人には趣旨を説明して,広報しているつもりです。
世界の子供達や大人たちが幸せに新年を迎えられたらよいなあと願いながら
毎日お人形を見ています。
設計室 北野 朋美

051213和歌山出張  片道2時間の車中、たまたま乗った席が後部座席だったものですから、仕事がよくはかどります。同行のakashi君!ごくろうさま!続きを読む


昔からNHKの大河ドラマをよく見るのですが、ここ数年京都がよく登場しています。
例えば、2003年の「武蔵」では吉岡一門との決闘で三十三間堂等が登場し、
2004年の「新選組!」では活躍の舞台が京都でした。そして今年2005年の
「義経」では鞍馬寺や六波羅といった所が登場しました。 
さて、来年2006年は「功名が辻」です。主人公はご存知(?)山内一豊の妻、千代です。
(あくまでも山内一豊ではない) 山内一豊といえば高知県のイメージが強いですが、
原作を読むと京・伏見といった所の話が多いのです。 特に千代は生まれは近江の国
(現在の滋賀県)の長浜で(育ちは岐阜県らしいですが)、晩年は京都で過ごしたので、
関西にゆかりの深い人なのです。
大河ドラマもそういう視点で見てみると違った面白さがあるかもしれません。

ちなみに「功名が辻」には『随所に主となれ』(禅宗の言葉らしいですが)等といった
仏教の言葉が出てきたりもします。(ドラマで出てくるかどうかはわかりませんが)

                           商品事務係 齋藤

東京都内・台東区・文京区・千代田区・中央区・新宿区・港区・品川区・大田区を担当させて頂いております、松川 光伯平です。

もうすっかり冬になりましたね。
昨日は東京でも初雪でチラホラ雪が舞うのを見ました。

私の田舎は北陸のほうでこの時期はほとんど雨か雪で雲も低くどんよりした気候のため気分も低くなっていたことを覚えています。
一日の始まりは雪かきで始まり一日の終わりは雪かきで終わる・・・ 
でもそれも楽しかったことも覚えてます。
それに比べると太平洋側は本当に天候がいい!!!風はきついですが雲ひとつない青空には本当に感動します。富士山もきれいに見ることができ「よし!今日もがんばろう!!」
とおもうことができます。

もう今年もあとわずかですが私も含めインフルエンザなど健康に気をつけていただきたいと思います。

先日、同い年の本田美奈子.さんがお亡くなりになりました。
特に大ファンだったというわけではありませんでしたが、
アイドルの頃から同い年ということで身近に思えていた人でしたので
少しショックを受けました。

私は1967年(昭和42年)生まれですが、
同い年の有名人は…

清原和博・佐々木主浩・松岡修造・大林素子・南野陽子・天海祐希・
東野幸治・松村邦洋・織田裕二・江口洋介…

順不同で並べてみましたが、まだまだいっぱいいます。
私が好きなスピッツのメンバーは4人とも1967年生まれです。

同い年というだけで、少し意識して応援したり、
活躍してくれるとうれしく思えたり、
自分もがんばろうと思ったりしています。

小堀にも私と同い年で同じ学年の方が3人おられます。
入社年度は4人ともバラバラなのですが、なぜか親近感があります。
それぞれ違う部門ですが、よきライバルとしてがんばりたいです。

総務部経理係 山口佳恵

今年もあとわずかになってまいりました。
皆さんは、除夜の鐘をついたことがありますか?
私は昨年はじめて除夜の鐘をつきました。
読経の響く厳粛な空気の中、少し緊張して鐘をつきました。
一つ鐘を鳴らしただけなのですが、清清しい気持ちになり、
とてもよい新年を迎えられました。

私の行った御寺院は、地元の人しか来ない
静かな御寺院でしたが、京都の有名な御寺院でも、
一般の方が除夜の鐘をつけるところがたくさんあります。
整理券がいるところもありますので、一度、調べてみては
いかがでしょうか。

総務部 横谷

051211自宅近辺昨日までは札幌市内は雪の積雪は殆ど無い状態でした。続きを読む

↑このページのトップヘ