梅雨の末期となると、ほんとによく降りますね。今年も甚大な被害をうけられた地域の方々には心よりお見舞い申し上げます。私も担当地域長野県に向う途中の国道で、土砂崩れの為立ち往生、二時間でわずか1キロしか進まず焦りに焦っておりました。でも岡谷市他の現状がラジオから流れ、その大変さに、“なんのこれしきのことで”と振るいたたせて向かわせて戴きました。日本全国荒れごと厳しき中、ご先祖様から受け継がれたその土地土地を何とか守ろうとされる意気込み、何か圧倒されるものを感じさせられました。
お仏壇に手を合わす。そんななにげない日常の積み重ねがここ一番の危機にも立ち向かえる勇気となっておられるのではないか・・・と思ったのでした。 ・・!・・なんてえらそうな事を考えておりましたら、プップ-――――!!!とけたたましく鳴らされ、前を見ますと遥か100m以上離されておりました。やっと普通に開通したのです。ごめんなさい!でした。
お客様係4課 平岡秀明
お仏壇に手を合わす。そんななにげない日常の積み重ねがここ一番の危機にも立ち向かえる勇気となっておられるのではないか・・・と思ったのでした。 ・・!・・なんてえらそうな事を考えておりましたら、プップ-――――!!!とけたたましく鳴らされ、前を見ますと遥か100m以上離されておりました。やっと普通に開通したのです。ごめんなさい!でした。
お客様係4課 平岡秀明