060829DAYSJAPANアフガニスタン・パレスチナやアフリカなど紛争や貧困・抑圧・環境問題などの渦中の現場へ赴き、報道写真を撮り続けてきた写真家の広川隆一さんが中心となって発行する月刊の報道写真誌「DAYZ JAPAN」


奈良県のお寺様に訪問させていただいたときのことです。
広川隆一さんとご親戚関係にあるということで、「DAYZ JAPN」という写真誌をご紹介いただきました。
目を覆いたくなるような写真が何枚もありましたが、そのような写真だからこそ中途半端な気持ちで目を通してはいけないと感じました。自分を見直す機会にもなりました。
お寺様から「少しでも多くの人に知ってもらいたい」とのお言葉がありましたので、しばらく社内に置かせていただきます。

現在、当社でもご寺院様のご使用済み「おろうそく」を開発途上国へ寄贈する活動を進めています。昨年はたくさんのご寺院様、関連団体のご協力をいただき、アフガニスタンへの寄贈が実現しました。
現地の実情を「DAYZ JAPAN」の写真を通して知り、「おろうそく」の灯りが生活の灯りとなることを考えると「おろうそく」回収にも力が入ります。1件の仏具店の活動ですが、少しでも多くのお寺様に賛同していただければと思います。

お客様係5課 明石周三