8月の初旬お膳について書いたのですが、その後お客様から更にご相談をいただきました。お客様が使用されているお膳セットには、お椀の名称と配置(並べ方)を記した図が入っているのですが、いざお椀を箱の中から出してみると、どの器が図に記されているものか区別が難しいとの事でした。お客様は「どれがどれだかわからないし、もしかしたら間違って蓋に料理を盛り付けているのでは…」と心配されていました。そこでお椀の大きさはそれぞれ違うので、一つずつ紙に置いて型を取ることにしました。型紙には配置図に書いてある器の名称を書き込むことで種類の判別できましたので、お客様も喜んでくださいました。お客様へのご説明方法について改めて気付かされるご相談でした。
本店お客様係 久保田
本店お客様係 久保田