普段どおりに話をしていても
初対面の方でも
どれだけ、本気で話をしているか
見られていますね
 今は、内勤ですが
初対面の方との、話をするのは
凄く勇気が要ります
 自信の有る自社の商品を売る
相手が、心を許して貰い、購入頂く
 並大抵の事ではないです。
自分を裸にして、体当たりして初めて
相手に伝わるものじゃないでしょうか?
その人が、どれだけ相手の身になって考えてあげられるか?
自分の事として、どれだけ検討したか?
 自分を隠して、表面だけで話をしていても
芯からの性格は、短い間の接客でも、出てしまうと思います。

 お線香・蝋燭、一つについても
真剣に、お客様と向き合う
ましてや、お仏壇は次の世代まで
受け継がれていくもの
後悔の無いような選択をして頂けるように
お客様と相対した時は
お客様の立場に立って
自分の知る限りの、京仏壇・京仏具の情報を
伝えて、知っていただき、
良し悪しの選択基準を、
持って頂き、ご納得頂ける購入の知識を
伝えることが出来たら最高です

無理押しはしません
でも、お客様が、素人の方でも、違いが解る知識人となって頂ける
それが、小堀のお客様係です

熱が篭った、説明を一度聞きに
ご来店をして見て体感してみては如何ですか?

総務部   長谷川昭宏