
先日、京都新聞を見ていたら、「京都さくらマップ」という無料冊子

を京都市が作成し、3月5日から市の観光案内所や、ホテル、寺院等で配られます。という記事があったので、京都駅の中にある観光案内所に貰いに行きました。
冊子には京都市内の桜の名所が、写真と説明付で30箇所程度紹介されていて、京都市内のあちこちの情報が一目で分って、とてもよかったです

。京都市内には、桜の名所がたくさんありますが、私は小堀の前にある東本願寺の桜を毎年楽しみにしています。今年は記録的な暖冬で、桜の開花も早いと言われていますが、開花予想は京都市で3月28日頃だそうです。早く桜が咲いてくれないかなと今から楽しみにしています

。
上の写真は去年、小堀前から東本願寺を写した写真です

。ちょうど4月1日から4日まで、東本願寺では「春の法要」が営まれます。渉成園も綺麗ですので、一度行かれてみてはいかがですか?

本店お客様係 亀谷