京都市山科区(清水焼団地近郊)の小堀京仏具工房で毎年開催されております
恒例の夏のイベント「仏壇屋さんの舞台裏」、ただいま着々と準備進行中です。
例年公開の「職人さんのお仏壇仏具製作実演」や「お仏壇仏具展示販売コーナー」
そして感動の「いのちのうたコンサート」も、もちろん行われます。
また、大人気の「腕輪念珠製作」や「金箔押し体験」に加えて今年は「匂い袋」も
ご自身で作って頂けます(もちろん無料)。この「匂い袋製作体験コーナー」では
お好みの香りをご自身でブレンド、かわいい小さなポシェットに入れてお持ち帰り
頂けます。今年のおすすめコーナーです。
そして子供たちに(もちろん大人の方にも)耳寄り情報!!
夏休みの工作の宿題にピッタリ、「木切れお持ち帰りコーナー」も特設。
いろいろな木材を持ち帰って素敵な作品を作ってみて下さい。
さらに、「おぶつだんクイズラリー」では簡単なクイズに答えて景品をGET!!
この夏、お仏壇や伝統工芸の知識習得や体験コーナーなど楽しくて役に立つ
イベント「仏壇屋さんの舞台裏」へ是非ご来場下さい。お待ちしております。
本店 大八木
第7回「のぞいてみませんか?仏具屋さんの舞台裏」
◆日時 平成19年7月27日(金)・28日(土)・29日(日) 午前10時〜午後5時
◆場所 小堀京仏具工房 京都市山科区西野山百々街88
恒例の夏のイベント「仏壇屋さんの舞台裏」、ただいま着々と準備進行中です。
例年公開の「職人さんのお仏壇仏具製作実演」や「お仏壇仏具展示販売コーナー」
そして感動の「いのちのうたコンサート」も、もちろん行われます。
また、大人気の「腕輪念珠製作」や「金箔押し体験」に加えて今年は「匂い袋」も
ご自身で作って頂けます(もちろん無料)。この「匂い袋製作体験コーナー」では
お好みの香りをご自身でブレンド、かわいい小さなポシェットに入れてお持ち帰り
頂けます。今年のおすすめコーナーです。
そして子供たちに(もちろん大人の方にも)耳寄り情報!!
夏休みの工作の宿題にピッタリ、「木切れお持ち帰りコーナー」も特設。
いろいろな木材を持ち帰って素敵な作品を作ってみて下さい。
さらに、「おぶつだんクイズラリー」では簡単なクイズに答えて景品をGET!!
この夏、お仏壇や伝統工芸の知識習得や体験コーナーなど楽しくて役に立つ
イベント「仏壇屋さんの舞台裏」へ是非ご来場下さい。お待ちしております。
本店 大八木
第7回「のぞいてみませんか?仏具屋さんの舞台裏」
◆日時 平成19年7月27日(金)・28日(土)・29日(日) 午前10時〜午後5時
◆場所 小堀京仏具工房 京都市山科区西野山百々街88