

「偽」の文字に表されるように、食品偽装に政治資金の問題等、今年はあまりいいニュースを聞くことが少なかったように思います。清水寺の貫主の方が文字を書かれるのですが、今年はこの漢字が選ばれて恥ずかしいとおっしゃっておられるのが印象的でした。

食品には産地を記載しなければいけませんが、お仏壇やお仏具はそのような決まりがありません。お客様とお話をしていて、「このお仏壇は海外製です。」と言うと、海外でお仏壇が作られていることに驚かれることがあります。当店では国産のお仏壇には「国産仏壇」の札が付いています。(左の写真の札です。)お仏壇をお求めになる時の一つの目安になるかと思います。ご来店時には産地だけでなく、何かございましたらお声を掛けてください。

お待ちしております。
本店お客様係 亀谷
