私は、西濃・西尾張方面を担当させていただきいております、お客様係四課の梅原と申します。

 先日、岐阜県のお寺様に唐狭間ご納入のお手伝いに行ってきました。この度ご修復をさせていただいた唐狭間には龍の彫刻がされており、御本堂にお納めするのが少し難しい為、職人さんにも同行していただきました。そのおかげで無事お納めする事が出来ました。お寺様にもよろこんでいただけたと思います。ご納入が終わった後で職人さんに話を聞くと、彫刻自体はおそらく江戸時代に彫られた物で、今までに二度・三度とお直しされた跡があったとの事。時代時代の職人さんにより受けつがれた立派な唐狭間の凄さを感じました。


お客様係四課 梅原郁呂