京都鉄道博物館のオープニングに行ってきました。
この博物館は、53両の車両展示や広さ、ジオラマや
運転シュミレーション体験、そしてSLの保存展示などなど
日本最大級なのです!!

中でも、SLは圧巻です。
転車台付扇形車庫に並ぶSLは見とれてしまいます。

BlogPaint


検修庫で分解・整備されているSLも見られますよ。
それだけではないのです。
SLは乗ることができます!!
梅小路のSL、以前乗ったよ〜と言う方、客車は新調されてます。
座席や客車内は歴代の特急のヘッドマークをデザイン
されているので、ワクワク度が増します。

160522京都鉄道博物館2


一番すごいのは、展示だけでなく博物館横を実際の電車が
走っているところでしょうか。
レストランや、テラスからは東海道本線や新幹線の現役車両が
走っているのが一望できますし、SLに乗っても新快速などが横を
走り抜けていくので、とても楽しいのです。

色々お伝えしたいのですが、それはこれから行かれる方の
お楽しみということで、これくらいに・・・

周囲には梅小路公園、水族館や市電もあります!鉄道好きの方
だけでなく一日楽しめることをお約束します。
ぜひお越し下さい。(私は鉄博の回し者ではありません・・・)

松井