モンキーパンチ作「ルパン三世」に出てくる十三代目、石川のゴエモンさんは「居合抜きの達人。なんでも真っ二つにしてしまう怒らせるとコワ〜い男」とキャラ設定されています。しかし現実の刀で斬れるのは硬すぎても、柔らかすぎてもダメで対象物限定の武器の様です。
むしろ世の中は刀で斬れない物だらけで出来ています。
ツーリング先や散歩先で出会ったそんな二つにされたモノ達
丹波の水別れ(みわかれ)にある分水嶺。
分水嶺は各地にありますが、ここは「日本一低い中央分水嶺」との事で簡単にたどり着けます。丹波なので二手に分かれた水は日本海と瀬戸内海へと流れる訳です。訪れた日は何故か日本海側は堰き止められていました。たぶん瀬戸内海側の水不足が深刻なのだ。知らんけど。

京都市中心部を滔々と東と西の二つに分ける鴨川は京都人にとってかけがえのない大切な川で私もよく歩き回りますが、最も美しいのは荒神橋近辺から鴨川デルタ方面を望む光景だと個人的には思う。他の人の意見は知らんけど。

剣豪の里として知られる奈良の柳生。国道から少し東に逸れた山中に「一刀石」と呼ばれる7メートルもの巨岩が見事に真っ二つ。柳生新陰流の祖、宗厳(石舟斎)が「天狗と間違えて斬ったんや」との話は勿論のちの世の人が創った伝説でしょう。石舟斎センセイが聞かはったら「ワシそんなにオッチョコチョイちゃうで候」と言うに違いない。間違いない。知らんけど。
タイトル間違えてましたね。
「三つの真っ二つー」でした。
知ってたけど。
工房 広地家ひげの四代目
むしろ世の中は刀で斬れない物だらけで出来ています。
ツーリング先や散歩先で出会ったそんな二つにされたモノ達

丹波の水別れ(みわかれ)にある分水嶺。
分水嶺は各地にありますが、ここは「日本一低い中央分水嶺」との事で簡単にたどり着けます。丹波なので二手に分かれた水は日本海と瀬戸内海へと流れる訳です。訪れた日は何故か日本海側は堰き止められていました。たぶん瀬戸内海側の水不足が深刻なのだ。知らんけど。

京都市中心部を滔々と東と西の二つに分ける鴨川は京都人にとってかけがえのない大切な川で私もよく歩き回りますが、最も美しいのは荒神橋近辺から鴨川デルタ方面を望む光景だと個人的には思う。他の人の意見は知らんけど。

剣豪の里として知られる奈良の柳生。国道から少し東に逸れた山中に「一刀石」と呼ばれる7メートルもの巨岩が見事に真っ二つ。柳生新陰流の祖、宗厳(石舟斎)が「天狗と間違えて斬ったんや」との話は勿論のちの世の人が創った伝説でしょう。石舟斎センセイが聞かはったら「ワシそんなにオッチョコチョイちゃうで候」と言うに違いない。間違いない。知らんけど。
タイトル間違えてましたね。
「三つの真っ二つー」でした。
知ってたけど。
工房 広地家ひげの四代目