会社からの帰り道駅に向かって歩いているとパッと目に入るのが駅前の京都タワー。冬になると日暮れが早いのでライトアップされた姿が綺麗に浮かび上がっています。

以前から色々な啓発活動などでライトアップの色が変わっていたのですが、最近綺麗な青色になっているのをよく見かけます。調べてみたところ、今回はアニメとのコラボで毎週金曜日に色が変わっていたようです。とても好きな色なので毎週末ひそかに見るのを楽しみにしています。

2015年からこのライトアップのバリエーションが増え、個人でも30分単位で好きな色を点灯できるというサービスが始まりました。これを知ったのはサービス開始直後のニュースで、PRと共にいち早く利用した方々のエピソードを紹介があったのですが、故人の同級生が50名以上集まり、その方の好きだった紫色に京都タワーをライトアップしたというものでした。点灯された瞬間、その方の名前を呼んだり万歳をしながら見上げる人たちの様子を見て、素敵な利用の仕方だと印象に残りました。

技術や景観の問題から文字や絵を映すことはできないようですが、変にメッセージ性が強くなりすぎることもなく、個人向けとしてちょうどいいのかなと思います。これからも帰り道の僅かな時間、色に込められた思いを想像しつつ、綺麗なライトアップを楽しみたいとおもいます。

image


総合サービス カトウ