めでたい筈の正月に母親が倒れて今年は波乱のスタートとなりました。歳を考えれば最悪のサイコロの目が出ても仕方ない中 先日 退院。医療関係者への感謝は言うまでもありませんが、他にも多くの人に助けられました。
IMG_1738

今回初めて救急車に乗りましたが前行く車が次々と道を譲ってくれる、よく旧約聖書の十戒の有名な場面に例えられる光景、普段 運転する側からすればほんの数秒の行為ですが意識のない母親を横に救急車の中から見ればリレーの様に路肩に寄る一台一台にありがとう、ありがとうと心の中で手を合わせる命を繋いでくれた行為でした。

又、手術の際に多くの輸血を受けましたが、これも見ず知らずの人達の献血のお陰。
IMG_1747

じゃじゃじゃじゃあ少しずつでも返していこうと思い後日献血したのですが、30代の頃迄盛んにした献血もさっぱりしなくなっていて、献血カードもどこかに失くして、記録を調べてもらうと前回は1998年。今回の献血は今世紀初でした。献血可能な年齢は残り10年ちょっと。役に立てる内は続けたいと思います。
皆さんも 献血どうでしょう。

工房 鈴井 じゃなくて広地