京都の本店、4階におります、やまぐちとです。

写真は、総合サービスにいはる「ごりさん」です。
ごり蔵、ごりっぺ、とも呼ばれ、禁煙のはずの事務所で、
大きな態度で年中煙草を燻らせています。
しかしただの愛玩ゴリラではなく、私たちに翌日の遅番出勤を認識させるという重要な任務を長年担っています。
今回は、戴き物の和菓子(左下)と南国のこれまた珍しい果物ライチ(右下)
に囲まれ、かなりご満悦。
“ごりさん、タバコより果物の方が体にいいと思うえ”、
と声をおかけしたら、「たまにはいいかもな」と返されました。
(ような気がしました)
ですので、ライチは後輩やまぐちがすべていただきました。
おいしゅうございました。
ごちそうさまでした。
種は植えましたので、もし実が生れば大先輩に献上します。
※ちなみに最低でも10〜12年かかるそうです
総合サービス やまぐちと

写真は、総合サービスにいはる「ごりさん」です。
ごり蔵、ごりっぺ、とも呼ばれ、禁煙のはずの事務所で、
大きな態度で年中煙草を燻らせています。
しかしただの愛玩ゴリラではなく、私たちに翌日の遅番出勤を認識させるという重要な任務を長年担っています。
今回は、戴き物の和菓子(左下)と南国のこれまた珍しい果物ライチ(右下)
に囲まれ、かなりご満悦。
“ごりさん、タバコより果物の方が体にいいと思うえ”、
と声をおかけしたら、「たまにはいいかもな」と返されました。
(ような気がしました)
ですので、ライチは後輩やまぐちがすべていただきました。
おいしゅうございました。
ごちそうさまでした。
種は植えましたので、もし実が生れば大先輩に献上します。
※ちなみに最低でも10〜12年かかるそうです
総合サービス やまぐちと